2023年7月28日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 humansupport TOPIX 健康保険証はどれくらいで手元に届くか 会社で働く人の健康保険には、政府管掌の協会けんぽと企業や業界団体等の従業員を加入員とした組合健保の2種類があります。(その他公務員の方が加入されている共済組合等もあります) 会社に入社して社会保険の加入要件を満たすと […]
2023年6月27日 / 最終更新日時 : 2023年6月27日 humansupport TOPIX 算定基礎届の季節です! 算定基礎届は、毎年7月1日から10日の間に行います。 (対象者・対象月) 1.算定基礎届は、その年の5月31日までに被保険者の取得をした人で、同年7月1日現在、被保険者である人が対象になります。 *こんな人は対象になりま […]
2023年5月19日 / 最終更新日時 : 2023年5月19日 humansupport TOPIX 60時間超の割増賃金率変更における随時改定について 2023年4月1日より、中小企業の月60時間を超える時間外労働の割増賃金率が50%になりました。今回の法施行に伴い、新たに60時間超の時間外労働の割増率を50%に引き上げた事業所については、随時改定に注意しなければなり […]
2023年4月21日 / 最終更新日時 : 2023年4月21日 humansupport TOPIX マイナ保険証の利用促進について 令和5年4月より、マイナンバーカードを健康保険証として利用するためのシステムの導入が医療機関や薬局で原則義務化されていますが、 システム導入済または申請中の医療機関において、マイナ保険証ではなく従来の健康保険証を利用し […]
2023年3月31日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 humansupport TOPIX 令和5年4月の労働・社会保険関係の法改正について 本年4月に行われる法改正等について次の通りまとめてみました。該当の有無はあると思いますが、該当がある場合、しっかりと対応できるようご準備ください。 □月60時間超の時間外労働に対する「割増賃金率50%以上」の中小企業へ […]
2023年3月22日 / 最終更新日時 : 2023年3月22日 humansupport TOPIX 令和5年度 雇用保険料率の変更について 令和5年4月より雇用保険料率が次のとおり変更になります。 1.変更の概要 4月から雇用保険料率が、次のとおり引き上げられます。 [雇用保険料率] ~R5.3 R5.4以降 差 労働者負担 5/1,000 6 […]
2023年3月22日 / 最終更新日時 : 2023年3月22日 humansupport TOPIX 労働者の募集を行う際のルールの改正(改正職業安定法) 令和4年10月1日施行の改正職業安定法では、求職者が安心して求職活動をできる環境の整備と、マッチング機能の質の向上を目的として、「求人等に関する情報の的確な表示の義務化」、「個人情報の取扱いに関するルールの整備」、「求 […]
2023年3月2日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 humansupport TOPIX 協会けんぽ健康保険料率の変更について 今般協会けんぽから本年度の保険料について通知がありました。 鹿児島県の新保険料は、下図のとおり健康保険料率が10.26%(0.39%引き下げ)、介護保険料率が1.82%(0.18%引き上げ)となります。 本改定は、 […]
2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 humansupport TOPIX 2023年4月1日から60時間を超える時間外労働の割増賃金率が50%になります ◆改正のポイント 1か月60時間を超える法定時間外労働に対して、使用者は50%以上の率で計算し た割増賃金を支払わなければなりません。 ◆深夜労働との関係 深夜(22:00~5:00)の時間帯に1か月60 […]
2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月27日 humansupport TOPIX 変更の届出が必要な事項とは? 鹿児島建設新聞様に掲載いただいています。(鹿児島建設新聞様 2023年1月25日掲載) ※ 2022年10月から,鹿児島建設新聞様にて,「これってどうなるの?専門士業が全面サポート」 と題しまして,県内の行政書士が交代で […]